ご注文前のご了解事項
下記のご了解事項をご理解いただいた上でクリーニングにお出しいただきますようお願いいたします。
〇布団・こたつ布団
布団丸洗いは中わたの汚れを水洗いですっきり洗い出しますが、長年ご利用になられた布団を洗うことにより、購入時に比べ、以下のような変化が生じる場合がございます。
- シミが完全に取れない場合があります。
シミを完全に取るためには漂白剤等が必要ですが、中綿や側生地を傷めてしまうため使用を避けております。シミ取り処理は行いますが、シミが取りきれない場合があります。 - 布団のカサが減る場合があります。
布団は使用を重ねると、中綿がへたり、繊維が弱ります。そのため、繊維がちぎれたり、羽毛では羽が折れていることもあります。洗浄により、ちぎれた綿のくずが流れ出すことにより、カサが減ることがあります。 - 側生地の光沢がなくなり、シワが生じる可能性があります。
側生地の光沢を生む糊や蛍光増白剤が、洗浄で洗い落とされるため、光沢がなくなり、シワが出やすくなります。 - 破れ・ほつれ・穴などが広がる場合があります。
虫食いなどにより小さな穴が開いている場合や繊維が弱っている場合は、洗浄で破れ・ほつれ・穴が広がる場合があります。外見では問題なくとも、長年の使用により側生地が弱っている場合は破れる可能性があります。 - 側生地や中綿が縮む場合があります。
未洗浄の生地を初めて洗浄すると、水洗いの特性上、側生地や中綿が縮む場合があります。※羊毛布団は特によく縮みます。 - 柄が色落ちしたり、色のにじみが生じる場合があります。
水を通すことにより色落ちし、柄の色がくすんでしまったり、色のにじみが生じたりします。※キャラクターふとんも同様の可能性があります。
〇カーテンクリーニング
カーテンは紫外線の影響を受けやすい品物です。繊維、染色の脆化により破れや色落ち、縮みなどの変化が生じる場合がございます。
- シミが完全に取れない場合があります。
- 新品の場合は特にですが、ウォッシャブルタイプでも、縮む可能性があります。
- 特殊な素材・装飾は風合いが変わる場合があります。
- 破れ・ほつれ・穴などが広がる場合があります。
- 柄が色落ちしたり、色のにじみが生じる場合があります。
〇じゅうたん・カーペット
- じゅうたん・カーペットの素材の奥にまで入り込んだ汚れ、シミ、こびりつき、からみついた布くず、髪の毛等は取れないことがあります。
- じゅうたん・カーペットの裏地の汚れは、材質の関係で十分除去できません。
- 裏張りのあるじゅうたん・カーペットは、表面と裏張りを接着するために、接着剤を使用しており、時間経過とともに劣化して、砂のように細かい接着剤の粉が出てきたり、剥がれが発生します。これはクリーニングでは防ぐことができません。
- ふちどりのある製品は、本体との素材の違いから、縮んでくることがあり、クリーニングする事で一層縮みが目立つことがあります。
- じゅうたん・カーペットの中には染色が大変弱いものがあり、クリーニングすることでにじみが出てきます。
シルク、ウール、コットン、レーヨン素材のものや海外製品に多く、製造の染色工程で十分に色止めができていない場合もあります。 - じゅうたん・カーペットが経年劣化していた場合や素材によって、洗浄・乾燥時に縮みや伸びによるシワ・ヨレ・反りが起こる場合があります。
できる限り修正いたしますが、修正できないことがあります。
共通事項
万が一のトラブルが発生し、ご迷惑をお掛け致しました場合には、クリーニング事故賠償基準に準じて対応させて頂きます。
※但し、経年劣化によるものや素材や製法、加工の特性によるもの、アパレルメーカー又はお客様の使用時・保管に過失がある場合は保証対象外とさせていただきます。
以下に該当する場合は『賠償基準の保証対象外』となります。予めご了承ください。
- 家庭洗濯表示法に基づいた洗濯表示及び製造者の名称・連絡先が記載されていないものや、脱落したもの。
- 組成表示・取扱い表示に誤りがみられるもの。
- スパンコール・ビーズ・ボタンなどの付属品、装飾品、プリントなどの施された、通常クリーニングに耐えられない素材で製造された商品。
- 熱セット性の弱い生地で企画・製造されたプリーツ加工、しわ加工などの加工品。
- 縫製ミスによるホツレ・ホコロビ。
- 染色堅牢度の低い商品。
- 経時劣化やポリウレタン・オイルコーティングなどのコーティング商品。
- 接着芯の劣化及び接着剤の流出。
- 着用での破れ・糸引き・ボタンの欠落・シミによる変色・脱色。
- 汗・日光・蛍光灯・化学薬品による変色・脱色。
- 海外での購入品・並行輸入品・JIS規格表示のないもの。
- アウトレット商品などのB級品。
免責事項
- 台風、地震などの自然災害による事故。
- 主観的価値である無形的損害賠償(形見の品・ビンテージ・古着を含む)や精神的慰謝料には応じられません。